トップ
>
野鳥の記録
>
スズメ目
>
イワヒバリ科
IH-0001 カヤクグリ
羽は茶色でこげ茶色の縞模様が入る。腹部は灰褐色。
基本情報
体長
未測定
観察都道府県
撮影月(赤字)
1、2
、3、4、5、6、7、8、9、10、11、
12
レッドデータ
絶滅危惧I類:兵庫県、鳥取県
絶滅危惧II類:奈良県、徳島県、愛媛県
準絶滅危惧種:青森県、栃木県、千葉県、東京都、滋賀県、
高知県、福岡県
同定の自信度
★★★★★
2023年
水場に現れた(2023年12月下旬@群馬)。
別ショット①
別ショット②
別ショット③
別ショット④
別ショット⑤
別ショット⑥
別ショット⑦
別ショット⑧
2024年
誰かがまいた餌をついばんでいた(2024年1月上旬@群馬)。
別ショット①
別ショット②
木陰を好む(2024年1月下旬@群馬)。
別ショット①
別ショット②
雪上の個体。誰かがまいた餌を食べていた(2024年2月下旬@群馬)。
別ショット①
別ショット②
別ショット③
別ショット④
別ショット⑤
別ショット⑥
別ショット⑦
トップページへ戻る
このページの先頭に戻る